2014年5月 7日 (水)

千古の杜で

久々の十津川・・・・

空を見上げて、、、

わぁー素敵!!

020_2

今日は素敵な光景に会いましたhappy01

続きを読む »

2013年10月24日 (木)

輝く光の宮へ・・・

先日、和歌山県展の審査会の後、

友人の計らいで伊勢へ直行しました。

Img_0002
雨も上がり、式年遷宮で社殿は真新しく美しい・・・

Img_0004_2みかげ内で特別参拝をさせて頂き
思いがけないサプライズに感謝・・・

Img_0005神事に向かう厳かな光景に出合い、
感激sign03

昼食に、おかげ横ちょ近くの 

「君屋」と言うお店で昼食をとりましたが

ココが大当たりで、カウンターネタケース前で

大間の鮪の湯引きからスタート・・・beer

Img_0007

Img_0008
凄い佇まいのお店で今度は夜に絶対来たいと

味も値段も納得の食事でした。

2013年9月30日 (月)

楽しい一週間

Img_0001こんな感じで始まった食器展は 沢山のお客様に
ご来店、ご購入頂きまして楽しいい時間を

お客様と過ごさせていただき 心からお礼申し上げます。

熊野焼は 皆様のご意見ご感想を大切に

更なる挑戦を致して参りたいと思います。

皆様との出逢いに感謝!!

また、お会いできる日を楽しみに

制作頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月17日 (火)

cafeゴリラで熊野焼即売展

遂に

やっと

思い切って

こんなのやりますsign03

Photo
安心、安全な土、釉薬を使って制作しています。

使うほど、味わいある手造りを

この機会にお求めくださいませlovely

地元の作家を応援して下さる、

cafeゴリラさまの計らいもあり 価格も平素より、

お求めしやすく致しております。

数に限りがございますので、お早めに。。

2013年9月 2日 (月)

高野山にて

五大にみな響きあり

十界に言語を具す

六塵悉く文字なり

法身は是実相なり

            (声字実相義)

「地、水、火、風、空、の五大からなる森羅万象には、

皆、心理を語る言語がある。

声、色、香、味、触、法の六塵、すなわち私達の

感覚によって把握される認識の対象は

悉く心理を語る文字であり

大日如来とは、この世界の、あるがままの姿に

他ならない」

檀上伽藍にて、

大日如来様にご挨拶・・

この10月1日から

金堂にて 金剛界の結縁灌頂が

行われる

ゆっくり真言密教の理を

少しでも知りたいと思い

本も沢山読みますが、

大切なことは

神道も仏教も日々の行いと

心・・・感謝

繰り返す日常に

生きている限り 反省も 

繰り返すのかもしれませんね

2013年8月25日 (日)

白浜のきく膳

こう暑いとsweat01夏バテ気味・・・

な~んて、美味しいもん目指して

行くんです!!

ゴリママと納得のランチ¥980は

この後、可愛いデザート付なのだshine

__

白浜町才野368-1

九種類の小付けは手料理満載!!

本日も、満足のランチでしたlovely

2013年8月 4日 (日)

大切な事

夏真っ盛り

心のスイッチを切り替えて

展覧会に向かって制作に いよいよ取りかからなければ・・・

大体の構想はできているけど

こころの調子も整えないと

良い気合いの作品にならない

ふっと思い出したのは、紀州焼の窯元でお世話に

なっていたころ、県展などでやっと賞をいただける

事が出来たそんな当時、無名の私の作品を

どうしても譲って頂きたいと訪ねてきたお客さんがいて

とても、嬉しかったことがありました。

とても気に入ったと、「そしてあなたが

きっと将来素敵な作家さんになること応援していますよ」

無力で無心にがんばっていたあの頃・・・

お金ではなく、私の作品を選んで下さったことに

感動して嬉しくて心が弾んだ

師匠のはからいで、御代は焼き代として心づけ程を頂いた

あれから15年、15年分の経験を積んで

大勢の方に助けられ、守られ、励まされ

今年、和歌山県展の審査員に抜擢して頂いた。

私は、和歌山の海が好き、山が好き、川が好き・・・

この美しい和歌山の自然を 自分のテーマに

日本画も陶芸も制作をしていきたい・・・。

この出逢いに 感謝をしたいと思います。

2002_0101_000017dscf0029_2
38回女流作家陶芸展出品  「ゆらゆら」

2013年7月17日 (水)

古座川との出逢い

いつも、写真で見ていた

古座川の川霧・・・

車では、ここから約3時間ほど

「どんな美しい光景も 自分の目で見たならば

更なる実状の感動の記憶として

思い浮かべることができる・・・・」

その言葉を 頂いた翌朝

素晴らしい海に出会うことができ

Xsd


Nd


そして

E0083238_22395147_3
初めて見た古座川に

私の好きな古座川をとらえる写真家さんが

立ったであろう場所に立ち

しばし感動・・・・

たった一回の旅では、あの写真家さんの

出逢いの光景には

まだまだ、修養足りずですが

古座川に出合えたことに

充分満足と感謝の気持ちで

幸せな時間になりました

2013年7月14日 (日)

夏の海霧

__201bfd

一に写生、二に写生、・・・

自分の目で、現場を確かめたく・・・

本日、思い立ったが吉日!

と言うわけで、

4時起床、古座川まで一人旅(*^_^*)

道中、海霧発生に感動!!

周参見あたりからとてもいい感じ・・・

波の荒い場所もあり

シャッターチャンスを狙ったカメラマンかたを

スルーして

Nd_2

私は、古座川のあの場所へ向かう・・・・

つづく・・・・・








2013年4月 5日 (金)

熊野古道、見晴台

ほんの少し熊野古道歩き

三軒茶屋の麓に車を止めて まずは

伏拝王子まで歩き 休憩シテ引き返し

今度は見晴台へ・・・

2013_0405_153644dscf0001

そう、ここからは 後もう少し

私達を覗いているかのように

直ぐ真上で かわいい鳥の永く鳴く声が

とても美しい・・・

そして・・いよいよ・・・

2013_0405_154318dscf0002

熊野焼万葉窯には この大斎原の霧に包まれた写真が

飾ってあります。

近くて遠かったこの場所に

やっと来れて 

爽やかな風の香と なごりの桜が

素敵な想いでになりました。